秋の食事会
収穫の秋・食欲の秋ということで きなせや荻川では食事会を開催しました
秋を代表する栗ごはん・大根を入れたおでん
畑から収穫したサツマイモ・菊なども味わっていただきました。

他にもたくさん用意させていただいたのですが写真を撮り忘れました
きなせや荻川ではご利用者様の生活スタイルを大切に、これまでの生活からできる事をお手伝いいただいています。これまでの生活で畑をされていた方からは土に触れていただく事。料理がお得意な方には料理を、編み物がお得意な方には編み物を・・・ 個別支援・自立支援を大切にしています








「働かざる者 食うべからずだね」
「まだすることあるかね?」
「何か手伝いましょうか」
うれしいお言葉に甘えて、今日もたくさんのお手伝いをしていただきました☺️
そして・・・何品できたのでしょうか?
「皆さんにお手伝いいただき、ごちそうができました。いただきましょう」

お皿にのりきらなかったため、「いかがですか~?」と職員が声をかけさせていただきました。
「それ入っていないから、ちょうだい」
「それ ほしいわ~」
「も~入らないわ~おなかパンパン」
「このまま家に持って帰りたいわ~」など、皆さんから喜びの声が聞かれました。
午後からは大学芋と梨の蒸しケーキを召し上がっていただきました


~~食欲の秋~~
お楽しみいただけましたか?