白根大凧合戦始まる
300年の歴史を誇る白根大凧合戦がいよいよ今日から
始まりました😄
パレードを見に行ってきました😄
江戸時代の中頃中之口川の堤防改修工事の完成祝いに
白根側の人が凧を揚げたところ、対岸の西白根側に凧が
落ち田畑を荒らしたことに腹を立てた西白根側の人が、
対抗して凧を白根側にたたきつけたことが、起原と伝え
られているそうです😮
大凧は何と畳24枚分もあるそうです。
5日間で大凧は300枚分、六角凧は1200枚も上がるそうですよ。
皆様是非とも白根大凧合戦見にいらしてください^_^