FACILITIES施設・事業所の案内
小規模多機能型居宅介護 なじみの家 きなせや松浜
施設っぽくなく家庭的な雰囲気の中で安心して過ごすことができます。
24時間年中無休なので、いざという時にも対応可能です。小さな事業所ならではの聞こえてくる生活音、顔なじみの優しいスタッフが、やすらぎと笑顔を誘います。
ご利用者様の中に、朝通って来られ、「ただいま」とおっしゃって下さる方がいらっしゃいます。本当に嬉しいことです。 私たちはすべてのご利用者様、ご家族様にとって心地よい存在、なじみの家となることを目指します。
事業所紹介
- ご利用対象
- 地域密着型サービス
- 施設種類
- 小規模多機能型居宅介護事業所
- 所在地
-
〒950-3126
新潟市北区松浜1-2-16 - 電話番号
- 025-278-2911
- 交通
- たきざわクリニック様となり
- 定員
- 登録定員29名(通い定員:15名、泊り定員:5名)
- 設備
- グループリビング(長ソファー×2)、個浴槽
- 協力医療機関
- たきざわクリニック(内科)、有田歯科医院(歯科)
- 介護保険事業所番号
- 1590100259
- 資料ダウンロード
- ・きなせや松浜 ダウンロード
サービス内容
- 「通い」サービス
- 通常のデイサービスと違って時間の指定はございません。1日3食こちらで召し上がっていただくことも可能ですし、半日だけのご利用も可能です。
- 「泊り」サービス
- 1日最大で5名までお泊まりいただけます。今は必要ないけれど、将来のことを考えると不安、という方にも安心です。今日泊まりたい、など急なお申し込みにもできる限り対応させていただきます。
- 「訪問」サービス
- ご利用者様の自宅に出向き、安否確認や困りごとのお手伝いをさせていただきます。電話をかけてお話しをお聞きすることもあります。
- 受診介助
- ご家族様の同行や一人で行くことが難しい場合、スタッフが同行することもできます。医療機関、ご家族様と連携を図っていきます。
- レクリエーション
- 買い物や散歩、園芸のお手伝いをさせていただいたり、近所の図書館に本や紙芝居を借りに行くこともあります。海や山へのドライブも好評です。決まったプログラムが苦手な方にはおすすめです。
基本利用料金
(月額)
要介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 3,497円 | 7,067円 | 10,601円 | 15,579円 | 22,662円 | 25,011円 | 27,578円 |
2割負担 | 6,993円 | 14,133円 | 21,201円 | 31,157円 | 45,324円 | 50,022円 | 55,156円 |
3割負担 | 10,490円 | 21,199円 | 31,801円 | 46,736円 | 67,986円 | 75,033円 | 82,734円 |
※その他、初期加算・サービス提供体制強化加算・介護職員処遇改善加算等があります。 詳しくは事業所へ直接お問い合わせ下さい。※制度が変わる場合は、その都度係員が説明します。ご利用者様の「介護費用負担軽減」に該当する場合がございます。 詳しくは職員にご相談ください。
別途 介護保険外 料金
食 費 | 朝食 450円 | 昼食 650円 | 夕食 550円 |
---|---|---|---|
お泊まり | 2,200円(一泊) | 特別食・おむつ代他 | 実費 |
主な年間行事
- 4月
- お花見
- 5月
- 外食ツアー
- 6月
- 足湯ツアー


- 7月
- 七夕会
- 8月
- 納涼祭
- 9月
- 敬老会
- 10月
- ぶどう狩り
- 11月
- 運動会
- 12月
- 忘年会


- 1月
- 新年会
- 2月
- 節分
- 3月
- ひな祭り