小規模多機能型居宅介護 なじみの家 きなせや寺山
ご利用対象

施設種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒950-0892
新潟市東区寺山3-31-16
電話番号
025-385-6241
交通
新潟交通「寺山橋」より徒歩5分
定員
登録定員29名(通い定員:17名、泊り定員:9名)
併設施設
協力医療機関
高橋小児科医院
介護保険事業所番号
1590100986
施設資料ダウンロード
・きなせや寺山 ダウンロード
・小規模多機能型居宅介護とは ダウンロード
施設紹介
ご利用者様の暮し方、習慣を大切にしてお手伝いします
住み慣れた自宅にいたまま、24時間365日、少人数の同じスタッフから、暮らし馴染んだ同じ地域の中で、同じ地域の、少人数の人たちと共に、必要に応じてすべての介護が受けられます。
きなせや寺山はご利用者様の暮し方、習慣を大切に、生活のお手伝いをさせていただきます。
『通い』も『泊まり』も『訪問』も、ご利用日数、回数に関係なく、介護度に応じて1か月ごとの定額料金でご利用いただけます。
サービス内容
食事
温かいお食事を三食ご提供します。 ご利用者様のアレルギーや苦手なものについても出来る限りお応えしています。
入浴・清拭
週2回以上の入浴または清拭のお手伝いをします。
身体状況に合わせて、一般浴、チェアー浴、特浴をお選びいただけます。
日常生活のお世話
寝たきりにさせず、離床に配慮しお手伝いします。
シーツ交換は毎週行い、衣類の洗濯も適宜行います。
なお、洗濯や洗濯物たたみ、掃除などできる方は、職員と一緒に行っています。
外出支援
施設内に閉じこもらず、天気のいい日や、ご利用者様の要望を伺いながら適宜外出支援を行います。(買い物、ドライブ、外食など)
通院のお手伝い、健康チェック
病院への通院は、ご家族か基本的には行いますが、都合が悪く困難な場合は職員が通院に付き添わせていただきます。
日々のご利用者様の健康をチェックします。体調に変化があれば、状況に合わせて対応させていただきます。
生活相談
ご利用者様やご家族様からのご相談には、誠実に対応し、出来る限りの援助を行います。
行事、レクリエーション
毎月の行事に加え、誕生日会や調理レク、外出レクなど計画しています。
介護保険の対象とならない主なサービス(自己負担分)
理容、美容、日用品の購入、個人の嗜好品などです。定めのないものについては、あらかじめご説明いたします。
主な年間行事
お問い合わせ

025-385-6241